復興支援ドキュメント未来への教科書〜 For our Children

震災後、被災地では何が起こったのか。 人々はどう動いたのか。 「被災者の目・耳・口となる」「被災地の情報発信を支援する」目的で結成された復興支援メディア隊。 震災直後から現地入りし、復興に向けて活動を続ける被災地のキーパーソンの皆さんにインタビューし、一切脚色なしで制作。まさに「未来への教科書」となる珠玉のドキュメント集。[復興支援メディア隊HP]

ライフスタイル

震災後、電気や水道、ガスなどのライフラインが制限され、今までの暮らし方に多くの人が考えさせられた。そんな日本のライフスタイルは今後どうなっていくのか。古来の見直すべきライフスタイル、コミュニティのあり方、今後取り入れていくべきライフスタイルを識者に聞いた。  
監督:竹節友樹 (復興支援メディア隊) 2011年58分ドキュメンタリー 出演:石田秀輝(東北大学大学院 環境科学科 教授) 伊能慶享(佐原囃子保存会 下座長)  宇井博邦(佐原田宿区 若連頭) ジェイソン・フォード(在日オーストラリア人英語教師) 他
 

女川第二小学校交流支援プログラム

12月26,27日に行われた女川第二小学校と徳島商業高校の交流会。 今回で2回目となるこのプログラムは、徳島商業高校の生徒と女川第二小学校の児童が泊まりこみで一緒に食事をし、遊び、泊まることで交流を深めていくものである。 震災による精神的なストレスから解放された時間を提供したいというテーマであるが、児童、生徒ともにこの交流を通して成長する姿が見える。交流会に密着し、その様子と中心人物に取材を行った。
監督:青木紀親 (復興支援メディア隊) 2011年 58分 ドキュメンタリー 出演:阿部清司(女川町立女川第二小学校  教頭) 鈴鹿剛(徳島県立徳島商業高校 教諭) 東丸慎太郎(徳島県立徳島商業高校) 他、女川第二小学校、徳島商業高校の皆さん

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>